カズオ イシグロは、大好きな著者です。初めて『日の名残り』を手に取った時、最初から最後まで本を置く事なく一気読みしてしまいました。最後の30ページでは、涙が出て出て困りました。大きなお屋敷で執事をしていた男が時代にとり残されていき、人生の“晩”になってからあまりにも盲目に流されて生きてきた事に気付く、というちょっと聞いた所暗そうなお話ですが、これが描写が優しく丁寧で、読ませてくれます。現実的で説得力があり、誰もがいつかは感じるだろうという軽い絶望感を、さらりとしたためてあります。
He is one of my favorite writers. When I first read “The Remains of the Day,” I could not stop reading. In one go I finished it, and I am not embarrassed to admit that I was crying in the last 30 pages. It is a story of a man who realizes that he did not really live his life to the fullest – he did not make decisions and take responsibility for his life, when he is in his ‘evening’ years of his life. It may sound depressing, but so beautifully told and so real – similar experiences can happen to everyone.
日本で生まれたようですが、幼年の頃からずっとイギリス在住らしいです。物を描くのは、英語でのみのようで、日本語には訳されています。私は、この人の英語個人的に大好きです。流れるように響いて、読みやすいです。
The author was born in Japan, but lived in UK most of his life. I don’t think he writes in Japanese (at least publicly). His English flows so well – one of the easiest writers to read in English for me.
この話、ハリウッドが映画化もしました。でも、豪華キャストの割に(アンソニー ホプキンスとエマトンプソン主演)いまいちだったような...イシグロさんならではのユーモアを忘れて、重くなりすぎていたような気がします。あれがあるからこそ、キャラクターにも味が出たし、読むのをやめられなかったわけなのですよね。
The story was adapted to a film script. Despite great casts like Anthony Hopkins and Emma Thompson, the movie didn’t quite work for me. Lost the humors of Kazuo Ishiguro, which made the hero a lot more interesting to know and the book so enjoyable to read.
Saturday, July 4, 2009
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment